認知症の家族を持つ方、認知症についての知識を持つサポーター、認知症について学びたいと思っている方、どなたでも参加いただけます。認知症に関する様々な役割を持つ場所です。
介護での悩みの共有や経験談の交換・交流、専門家への相談、認知症の方が自ら楽しんでの活動などを行います。
日時: ○月○日 (火) 午後1時30分~3時
丸は以下の日にちで行います。
☆ 時間内の出入りはご自由にどうぞ☆
場所: 大洞院 本堂 定員:10名
費用: 100円(飲み物代)
内容: 座談会・情報交換
包括支援センター職員による個別相談(ご希望の方)等
柏北部地域包括支援センターからのコメント
認知症の方やそのご家族、地域の方々どなたでも参加できる交流の場です。「つながる場」「集いの場」「憩いの場」として楽しい時間を一緒に過ごしませんか。
柏北部地域包括支援センター所長 山本 敏子 |
令和6年(2024年)
3月26日(火)
2月13日(火)
1月16日(火)
令和5年(2023年)
12月19日(火)
11月14日(火)
10月10日(火)
9月12日(火)
8月8日(火)
7月11日(火)
6月13日(火)
5月23日(火)
4月11日(火)
2月14日(火)
1月24日(火)
|
|